
5,500円(税込)
オプション
このアイテムをシェアする
商品説明
~アンチエイジングからグッドエイジングへ~
JAA主任講師:高橋佳璃奈先生の新講座がスタートします!
高橋先生は、1995年のJAA開設当初から、JAA主任講師として多くの受講生を美容や癒しの現場へ導き、また、ご自身の研究分野であるアーユルヴェーダにアロマセラピーを融合した「アーユルヴェーディックアロマセラピー」というオリジナル体系を考案し、美容と健康アドバイスの個別化を図る体質別アロマセラピーとして指導・監修をされました。
JAA開設当時の受講生が40代~60代となり、資格取得当時と仕事に対するモチベーションや目的が成長と経験から変化していること、時代の転機で変化する心、体、仕事、家族について多くの悩みを抱えておられること、そして、コロナの発生から働き方、生き方それ自体が変化してきたことなど、高橋先生がここ数年の間でクライアントから相談を受けた内容や、現在活動中の介護現場の問題などから、指導者として、また、人生の経験者として、今の時代に沿った活動アドバイスと自身の人生の在り方を、特にミドルエイジ~アクティブシニア世代の女性に向けて改めて行いたいとの目的から本講座を収録いたしました。
本講座は、20代・30代をがむしゃらに駆け抜け、ふと一段落がついたこれからの自分の生き方や仕事について、何かヒントを得たいとお考えの方に向けて高橋先生の活動アドバイスをまとめた動画です。ご自身の暮らしや人生はもちろん、ミドルからシニアエイジのご家族をお持ちのクライアントへの健康サポート、生き方アドバイスにも活用くださると幸いです。
▼講義テーマ
ミドルエイジからの生き方と仕事「素・適に暮らしすと」
▼動画配信期間
2022年9月1日~2022年9月15日
▼申込締切
2022年9月9日まで
▼動画再生時間
75分(約1時間15分)
▼視聴料金
JAA会員 3,300円(税込)
JAA提携団体会員 3,300円(税込)
メルマガ会員 3,300円(税込)
一般 5,500円(税込)
▼コンテンツ
1:インフォメーション
①講師プロフィール
②何故この講座を作ったか?
③生徒さんたちの現状から知る問題点
④8050問題、2025問題、その問題点
2:まず自分を知ろう!
①まず自分を知ろう!
②それぞれ異なるミライ でもやがて一つに
③自分を生きるには、大切な気づき力と土台作り
3:ミドルからシニアにかけての生き方・考え方
①体や体力、能力の変化
②時代の変化
③仕事内容をシフトチェンジしていく大切さ
④風の時代を感じて
4:グルーピング 仲間を作ろう!
①同業者よりも、協力者を探せ!(同じジャンルや技術で固まらない)
②広い視点を持つ同士で、まず3人から。三位一体、それぞれ独立
③互いの状況を共感できること、理解できること、助け合えること
④遠い距離でもいいじゃない? 会える楽しみ、語る楽しみ。協力できる楽しみ
⑤仲間づくりの意義、ミドルエイジからの人生のエッセンス
5:ミドルエイジからのセルフケア
①ボディ
②食事
③運動
④毎年チェックの大切さ
⑤体のリズムを整える朝と夜の発生呼吸法
6:最後のまとめ
①介護の本質
②60過ぎたら、明日は我が身と思え
③よりよく生きる日々の大切さ
④ミドルエイジで学ぶなら、技術や知識よりも、人間というものと、生きるということの哲学と自分のカストマイズ
⑤素・適 は シンプル&アジャスト
▼高橋佳璃奈先生からのメッセージ
ミドルからシニアエイジへの生き方の提案。私から生徒さんたちへのエナジー・メッセージ。「今生生まれて、与えられた自分の人生のレッスンがわかれば、どんな自分も「良し・好し、吉」にできるはず。 自分らしさを大切にし、そうして素・適な暮らしすと であれ。」
▼講師プロフィール
高橋 佳璃奈 Karina Takahashi
健康心理カウンセラー、介護福祉士、美容家 ビューティーライフ研究所 主宰
10代の頃から伝統医学やハーブにひかれ、1980年代にアロマセラピー、アーユルヴェーダに出会いインドやイランを数度訪れ、伝統医学医師から学ぶ。 著書に『目指せ!健・香・美!アーユルヴェーディック・アロマセラピー(パートⅠ・Ⅱ)』『香りは名ヘルパー/アロマ・ケア』『アーユルヴェーダのコスメ・クッキング』 がある。
▼オンデマンド配信とは
オンデマンド(on demand)は「要求があれば」「要求があり次第」といった意味を持ち、オンデマンド配信は、あらかじめ制作した動画を、視聴者の好きなタイミングで見られるように配信することを指します。これまでJAAが行なってきた生放送のセミナー(ライブ配信)とは異なり、配信前に動画を完成させておくため、皆さまのご都合の良い時間に視聴することや、視聴中に一時停止や巻き戻しを行うなど、配信期間内はお好きな形で何度でもご覧いただけます。
~アンチエイジングからグッドエイジングへ~
JAA主任講師:高橋佳璃奈先生の新講座がスタートします!
高橋先生は、1995年のJAA開設当初から、JAA主任講師として多くの受講生を美容や癒しの現場へ導き、また、ご自身の研究分野であるアーユルヴェーダにアロマセラピーを融合した「アーユルヴェーディックアロマセラピー」というオリジナル体系を考案し、美容と健康アドバイスの個別化を図る体質別アロマセラピーとして指導・監修をされました。
JAA開設当時の受講生が40代~60代となり、資格取得当時と仕事に対するモチベーションや目的が成長と経験から変化していること、時代の転機で変化する心、体、仕事、家族について多くの悩みを抱えておられること、そして、コロナの発生から働き方、生き方それ自体が変化してきたことなど、高橋先生がここ数年の間でクライアントから相談を受けた内容や、現在活動中の介護現場の問題などから、指導者として、また、人生の経験者として、今の時代に沿った活動アドバイスと自身の人生の在り方を、特にミドルエイジ~アクティブシニア世代の女性に向けて改めて行いたいとの目的から本講座を収録いたしました。
本講座は、20代・30代をがむしゃらに駆け抜け、ふと一段落がついたこれからの自分の生き方や仕事について、何かヒントを得たいとお考えの方に向けて高橋先生の活動アドバイスをまとめた動画です。ご自身の暮らしや人生はもちろん、ミドルからシニアエイジのご家族をお持ちのクライアントへの健康サポート、生き方アドバイスにも活用くださると幸いです。
▼講義テーマ
ミドルエイジからの生き方と仕事「素・適に暮らしすと」
▼動画配信期間
2022年9月1日~2022年9月15日
▼申込締切
2022年9月9日まで
▼動画再生時間
75分(約1時間15分)
▼視聴料金
JAA会員 3,300円(税込)
JAA提携団体会員 3,300円(税込)
メルマガ会員 3,300円(税込)
一般 5,500円(税込)
▼コンテンツ
1:インフォメーション
①講師プロフィール
②何故この講座を作ったか?
③生徒さんたちの現状から知る問題点
④8050問題、2025問題、その問題点
2:まず自分を知ろう!
①まず自分を知ろう!
②それぞれ異なるミライ でもやがて一つに
③自分を生きるには、大切な気づき力と土台作り
3:ミドルからシニアにかけての生き方・考え方
①体や体力、能力の変化
②時代の変化
③仕事内容をシフトチェンジしていく大切さ
④風の時代を感じて
4:グルーピング 仲間を作ろう!
①同業者よりも、協力者を探せ!(同じジャンルや技術で固まらない)
②広い視点を持つ同士で、まず3人から。三位一体、それぞれ独立
③互いの状況を共感できること、理解できること、助け合えること
④遠い距離でもいいじゃない? 会える楽しみ、語る楽しみ。協力できる楽しみ
⑤仲間づくりの意義、ミドルエイジからの人生のエッセンス
5:ミドルエイジからのセルフケア
①ボディ
②食事
③運動
④毎年チェックの大切さ
⑤体のリズムを整える朝と夜の発生呼吸法
6:最後のまとめ
①介護の本質
②60過ぎたら、明日は我が身と思え
③よりよく生きる日々の大切さ
④ミドルエイジで学ぶなら、技術や知識よりも、人間というものと、生きるということの哲学と自分のカストマイズ
⑤素・適 は シンプル&アジャスト
▼高橋佳璃奈先生からのメッセージ
ミドルからシニアエイジへの生き方の提案。私から生徒さんたちへのエナジー・メッセージ。「今生生まれて、与えられた自分の人生のレッスンがわかれば、どんな自分も「良し・好し、吉」にできるはず。 自分らしさを大切にし、そうして素・適な暮らしすと であれ。」
▼講師プロフィール
高橋 佳璃奈 Karina Takahashi
健康心理カウンセラー、介護福祉士、美容家 ビューティーライフ研究所 主宰
10代の頃から伝統医学やハーブにひかれ、1980年代にアロマセラピー、アーユルヴェーダに出会いインドやイランを数度訪れ、伝統医学医師から学ぶ。 著書に『目指せ!健・香・美!アーユルヴェーディック・アロマセラピー(パートⅠ・Ⅱ)』『香りは名ヘルパー/アロマ・ケア』『アーユルヴェーダのコスメ・クッキング』 がある。
▼オンデマンド配信とは
オンデマンド(on demand)は「要求があれば」「要求があり次第」といった意味を持ち、オンデマンド配信は、あらかじめ制作した動画を、視聴者の好きなタイミングで見られるように配信することを指します。これまでJAAが行なってきた生放送のセミナー(ライブ配信)とは異なり、配信前に動画を完成させておくため、皆さまのご都合の良い時間に視聴することや、視聴中に一時停止や巻き戻しを行うなど、配信期間内はお好きな形で何度でもご覧いただけます。